2017-01-01から1年間の記事一覧

ねぐらのタンチョウ、2017年12月

今年は強力な寒気が早めに到来しました。 この日も氷点下20度くらいまで気温が下がりました。 おかげできれいなけあらしが見られました。 川岸の木々にも霜がつき花が咲いたようです。 朝日に樹霜が染まり、まるでサクラの花のようです。タンチョウをゆっく…

2018年タンチョウ(鶴)撮影ツアー

タンチョウ(鶴)の撮影をお手伝いします。タンチョウたちがいるところ(伊藤サンクチュアリ、阿寒国際鶴センター、音羽橋 etc)へご案内します。2017年12月中旬から3月の初めまで撮影ツアーを受け付けます。12月下旬から1月中旬頃まで気温が下がった日は霧…

ちょっとびっくり

キラコタンの森へ行ってきました。 道路の真ん中に何やら黒いものが落ちていたので近づいて よおく見てみると熊の糞でした。 誰かも確認で中身を見てみたようで少し崩れています。 動物の毛らしきものも見えました。 近くの看板では12日に確認されたようで…

釧路川を清掃

釧路川でカヌーガイドをしている業者の有志が日頃お世話になっている釧路川のゴミを拾い集めました。 今回は特別大きなものはありませんでした。 昨年までは、TVや冷蔵庫、古タイヤなどがあり、回収が大変だったのですが今年は小さなゴミばかりでした。 相変…

かわいい、森で見つけました。

大きなミズナラの木下で何やら動くものが。 ちょろちょろ動いていたのでじっと動かずにその場所にいたところ、 小さな穴から顔をのぞかせました。 エゾヤチネズミです。 見ているととてもかわいいです。 森や草原などの落ち葉が積もったところや笹が生い茂っ…

ちょっと足踏み

朝起きて窓のカーテンを開けたら、なんと雪景色ではありませんか。 さらには、起きた時点で雪がちらついていました。 驚きでしたがこの時期としてはいつものこと。 4月の下旬に雪が降るのは珍しくはありません。 この雪も10時頃にはほとんど溶けて無くな…

アオサギたちの春

釧路湿原の湖、塘路湖のそばにはアオサギのコロニーがあります。 巣の数、おおよそ130〜140位あると言われています。 その巣にアオサギたちが戻って来ました。 まだ本格的ではないですがざーっと30〜50羽くらいだと思いますが巣のまわりを飛び回っ…

釧路湿原カヌーの季節が始まる気配

雪が溶け、所々に地面が顔を出し、木々の根の周りにも雪がなくなり ササが覗いています。 釧路川ものんびりと流れ風も心地よく感じられるようになりました。カヌーシーズンの幕開けですね。釧路川へつながるアレキナイ川です。 岸辺に雪がのこっていますが川…

いい天気、タンチョウを撮るにはサイコー

今日は、低気圧が過ぎ去った青空。 いい天気でタンチョウの白さが際立ちますね。カメラマンも増えてきました。 先日あたりから、日本語ではない言葉が飛び交っています。 今日も空いているのは少しだけ。 びっしりです。 大きな三脚と大きな望遠レンズ。 タ…

マヒワに会いました

釧路湿原ある湖、達古武湖のそばにある道路を走っていたら、 目の前を小鳥の群れが飛んでいました。 その数、20羽くらいでしょうか。 近くに木に止まったので早速バードウォッチングです。 ちょっと遠いし、バックが空。 空の明るさで小鳥は、暗くて色など…

レラのタンチョウ撮影、音羽橋で使うレンズは?

タンチョウたちがねぐらにしている川のツルたちを撮影できるので有名な鶴居村 の音羽橋です。 毎日、橋の上にはカメラマンがきていますがこの日は少し少なかったですというか、少し帰った後なのです。この橋の上から、タンチョウたちがいるところまで大体3…

ReRa(レラ)、タンチョウを撮影中

今朝の釧路地方は冷え込みました。 鶴居村ではー20℃を下回りました。 日中も氷点下のままの真冬日です。川岸にある木に霜がつく、樹霜という現象です。これは氷の上に咲いた、フロストフラワーという氷の花です。 かなり冷え込まないと咲かない花です。こん…